電球いろいろ装飾用電球から実用電球まで豊富に揃えています。
アルミ素材のLED内蔵テーブルライトアルミ素材のLED内蔵テーブルライト
Calendar Loading

営業時間:10時〜17時  土日祝 定休日

いらっしゃいませ ゲストさん

トップページ > ブランドで探す > 谷俊幸

トップページ > カテゴリで探す > ペンダントライト

トップページ > 素材で探す >

トップページ > テイストで探す > デザイナーズ照明

トップページ > テイストで探す > 北欧モダン照明

トップページ > ご予算で探す > 40,000円〜49,999円

トップページ > カテゴリで探す

トップページ > ご予算で探す

トップページ > ブランドで探す

トップページ > テイストで探す

トップページ > 素材で探す

谷俊幸 ペンダントライト 風車 KAZAGURUMA

The Kazaguruma is... beautiful images

伝統工芸曲げわっぱを取り入れた視覚と臭覚を刺激するペンダントランプ。

谷俊幸 ペンダントライト 風車 KAZAGURUMAイメージ

ペンダントライト 風車

このランプは日本の伝統工芸(曲げわっぱ)の技法を用いた作品。ペンダントランプ “風車” は、視覚的インテリアと嗅覚的インテリアの人間の五感のうち、二つを感じる事ができるペンダントランプです。明りを燈す事によって微かに香る秋田杉の独特の香りをお楽しみください。写真はイメージなので周りが暗いですが、実際は4.5〜6畳ぐらいの部屋でしたら100Wの電球で十分な明るさがあります。イメージより暗くなる場合はスタンド照明や間接照明で明るさを確保してください。

日本の伝統工芸曲げわっぱの技法を用いています。 照明作家谷俊幸が創りだす"影と光" 照明作家谷俊幸とは?
1974 兵庫県宝塚生まれ
1997 神戸芸術工科大学プロダクトデザイン科卒業。卒業後、友人5人とデザインチーム「air-com」を設立。「PP-Lamp Shade」シリーズを発表。
1999 独立し「MODERN」を設立。東京に拠点を移しインテリア作家として活動。
デザインや制作、営業などを一人で行っています。
2000 IDEEの「スプートニク」として海外進出。「Wappa Shade」シリーズを発表。
2001 ユネスコ主催のNYイベント「デザイン21」の招待作品として参加。
家具や新しい素材、新たなコラボレーション制作。
2002 照明「Mocoro Lamp」シリーズを発表。全国での個展活動。店舗照明関係も手掛ける。
照明作家谷俊幸プロフィール
2003 照明「PP-wood Lamp Shade」シリーズを発表。
2004 照明「Sen Lamp」を発表。
2005 全国での個展活動。
2006 MODERNから照明作家 谷俊幸へ…。表参道ヒルズでの谷俊幸展、目黒 MEISTERにて谷俊幸展、川西 HANAREにて谷俊幸展、盛岡 Holzにて谷俊幸展、照明Senの中期型「Hokore Lamp」を発表。カナダ、ロス、デンマーク、香港などでも展開。照明「Hokore Lamp」「PP2-wood Lamp Shade」「PP2 Shade」発表
2007 ドイツ KATACHI FORM 現代日本の意匠展に出展。カナダ、デンマーク、スイス、ロス他にて展開
2008 10月フランス(パリ)、12月ドイツ(ミュンヘン)にて展覧会、亀戸 ライティングハウスにて谷俊幸展、佐倉市立美術館にて谷俊幸展、鹿児島 DWELLにて谷俊幸展
2009 4・5月ハンガリー(ブダペスト)、8月〜9月ドイツ(エッセン)2年かけて欧州各国を巡回する予定。 デンマーク (コペンハーゲン) Second Natureに出展 スウェーデンにて展開
GALLERY:ギャラリー 伝統技法を使った"光と影"を楽しむ和モダンデザインペンダントライト。
  • 正面昼間イメージ。(遠)

    正面昼間イメージ。(遠)
    今にも回り出しそうな風車のデザインが特徴的。

  • 正面点灯イメージ。(遠)

    正面点灯イメージ。(遠)
    羽根からこもれる光が部屋を
    優しく照らします。

  • 昼間拡大イメージ。

    昼間拡大イメージ。
    秋田杉の美しい木目が特徴的。

  • 点灯時拡大イメージ。

    点灯時拡大イメージ。
    光と影の対比が見事なコントラスを演出。

  • 正面昼間イメージ。(近)

    正面昼間イメージ。(近)

  • 正面点灯イメージ。(近)

    正面点灯イメージ。(近)

  • 斜め昼間イメージ。

    斜め昼間イメージ。
    曲げわっぱ特有の美しい曲線。

  • 斜め点灯時イメージ。

    斜め点灯時イメージ。
    点灯するとより立体的な姿を見せくれます。

IMAGE:イメージ 秋田杉を使用したワッパシェードランプ 風車 KAZAGURUMA
ワッパシェードランプ 風車 KAZAGURUMA
谷俊幸 WAPPA SHADEシリーズ一覧
照明作家:谷 俊幸(TOSHIYUKI TANI) ワッパシェードペンダントランプ 風車 KAZAGURUMA
照明作家:谷 俊幸(TOSHIYUKI TANI) ワッパシェードペンダントランプ 風車 KAZAGURUMA
照明作家:谷 俊幸(TOSHIYUKI TANI) ワッパシェードペンダントランプ 風車 KAZAGURUMA

照明作家:谷 俊幸(TOSHIYUKI TANI) ワッパシェードペンダントランプ 風車 KAZAGURUMA

商品番号 TTY-KAZAGURUMA

当店特別価格49,000円(消費税込:53,900円)

[980ポイント進呈 ]

コード長さ調節

こちらの商品はコードの調節ができます。下の選択からお選び下さい。
長さの指定がある場合は、【天井から照明本体下】までの長さをお伝えいただければ、コードの長さを調整します。


数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

電球セットをご希望のお客様へ カスタム電球をお求めの方はこちらから ケーブルケースはこちら リモコン機能が欲しい方に。 複数の照明でライティングができる。 ダクトレールに簡単に増やせる便利アイテム。

商品詳細・スペック

伝統工芸技法の曲げわっぱを使用した和モダンデザインペンダントライト"風車 KAZAGURUMA"。 その美しい流れるような流線デザインは視覚を刺激し、点灯時に香る秋田杉の独特の香りに 臭覚も刺激されます。

商品サイズ
サイズ/幅50 X 高さ50 X 奥行30cm
天井から照明下まで約130cm
【コードの長さ調節可能】ご希望の場合はご連絡ください。
重 量/-
素材
秋田杉
カラー
仕様
クリア球60w(100Wまで対応)付き
コードの長さ/100cm
引換シーリング
パッケージ:箱入り:完成品
注意事項
1点1点がハンドメイドで制作しているので、若干の差異もございますので、予めご了承下さい。でもとても雰囲気のあるすばらしい作品です。
リモコンタイプの照明器具は調光器に対応しておりません。
傾斜のある天井、傾斜を合わせた舟底天井、凹凸のある天井ではご使用いただけません。必ず平らな天井に取り付けて下さい。
出来る限り実物に近いお色にて画像を掲載しておりますが、PCモニターなどの環境等のちがいにより若干異なる場合がございます。

商品の取り付けについて

取り付け可能器具
調光機能スイッチにはお使いいただけません
ダクトレールの取り付けについて

電球のグレードアップ

電球グレードアップについて
お客様の環境にあわせてグレードアップと言う形で電球型蛍光灯とLED電球を選ぶことができます。
グレードアップ電球について

配送料

全国送料無料にてお届け
但し、北海道・沖縄・離島はお見積もりになります。

ショッピングガイド

お支払いについて
クレジットカード、銀行振込(先払い)、郵便振替(先払い)、NP後払い、コンビニ支払い(番号端末式)がご利用いただけます。
各種決済サービス
詳しくはこちら
営業時間・お問い合わせ
日曜日はお休みをいただいております。メールでのお問い合わせのお返事はお休みさせて頂いております。
お問い合わせ営業時間10時〜18時(日曜日定休日) メールでお問い合わせ お問い合わせ・ご注文はお電話からも承ります FAXからのご注文はこちら
  • カスタム電球
  • ケーブルケース
  • イージーライティングリモートコントロール
  • スイングダクト
  • シーリングアダプター